ライフヒストリー良知

ライフヒストリーブログ

謹賀新年、『螺旋的発展の法則』

新年あけましておめでとうございます。

ライフヒストリーや聞き書きは、大昔から歴史を遺す手段として行われてきました。それが今、インターネットの普及や記憶装置の技術開発などによって次の段階に入ってきました。

『世の中のすべての物事の進歩や発展は、右肩上がりに一直線に進歩し発展していくのではなく、あたかも螺旋階段を登るようにして進歩・発展していく。』これが「螺旋的発展の法則」です。

螺旋階段を、遠く横から見ていると人が上に登っていくのがわかる。しかし、これを高く上から見ると、この人は螺旋階段の柱の回りをぐるっと回って元の所に戻ってくるように見える。まるでこの人は昔の場所に復活・復古しているように見える。

つまり、「進歩・発展」と「復活・復古」が同時に起こるのです。

昔は歴史を遺すために人に会い、その話を記憶し、持ち帰って書き写しました。その膨大な情報を頭の中に貯蔵していたのですね。しかし今は、レコーダーがあり、パソコンがあり、コピー機などがあるため、その必要がなくなりました。しかも創出方法は紙でなくともインターネットで数多くの人たちに見せられるようになっています。

司馬遷の「史記」、福沢諭吉の「福翁自伝」のような口述による個人史の価値が復活・復古し高まっていくと共に、その手法がより高度に進歩・発展していくのです。そのことで、数多くの無名の人々のライフヒストリーが描かれることになるでしょう。

螺旋的発展・・・ これが今年のキーワードです。

今年もよろしくお願いします。

坂本(12)