薄れゆく思い出をだどることで記憶が強化され、
今ここで語らなければ忘却のかなたに
去ってしまったであろうさまざまなエピソードが、
未来に向かって保たれていきます。
これまで、自分の生きてきた歴史や物語を、
自伝にしてご家族やご子孫、
また後世への大切な贈り物として残したいと思っておられるみなさまへ。
遠い昔にみなさまが体験した出来事、
その時考え感じた心のうちなどを回想して頂き、
私たちライフヒストリアンがそれを詳しく聞き書きして、
ホームページや書籍、
また電子ブックとして制作するためのお手伝いをします。
ライフヒストリー良知の目的は3つあります。
1つ目が、インタビューしてみなさまの生きてきた歴史や物語を共感しながらお聴きすることで、
みなさまの脳に刻まれている昔の記憶を蘇らせます。
この過程で前頭葉をはじめとする脳の各部位の活力を高め、
記憶力や注意力などの強化をはかりながら、
将来の認知の衰えに対する予防を行っていくことです。
2つ目が、ライフヒストリアンが良き聴き手となり、
みなさまが経験されたさまざまな出来事を思い出深く語ることで心が豊かになり、
自信が得られ、みなさまに未来への希望を持って頂くことです。
3つ目は、みなさまのご家族やご友人、
また後世の子孫たちに自伝を見て頂くことで、
よりいっそうの円満な関係を作り高めていくことです。
この目的のために、
みなさまが語られた言葉を当社のライフヒストリアンが聴き取って録音し、
正しくわかりやすい文章に仕上げます。
それを写真などがたくさん添付できるみなさまだけのホームページに年表と共に載せます。
その後、それらをとりまとめて正しく美しい日本語で書籍、電子ブックなどにして発刊します。
弊社が販売している「ライフヒストリーホームページ」のトップページを無料で制作いたします。(右図・制作事例参考)
ご家族や親戚の方々、また友人や知人のみな様にこの『ライフヒストリーホームページ』をご覧になって頂きましょう。
≪ 注意事項 ≫
※制作期間は約10日間いただいております。
(申込者多数の場合は、先着順とさせていただきます)
※公開期間は3ヶ月とさせていただきます。
※閲覧にはパスワードが必要になります。
※内容をお客様で変更することはできません。
◆心理カウンセラー
◆介護福祉士
1956年生まれ
滋賀県立膳所高校/韓国高麗大学校経営大学卒業
韓国大手総合商社を経て20年間会社経営に携わる。
高齢者に対する回想法・老年行動学・心理カウンセリング・介護予防などの研究を開始し、
2016年から「聞き書きによる口述自伝制作事業」を展開する。